【感想】ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密

久しぶりに映画館で映画を見てきました。
ファンタスティックビーストのシリーズ3作目「ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」。

ハリポタ世代のわたしは、原作はもちろんハリーポッターシリーズの映画も全部見て、ファンタビももちろん全作見ています。

今回は、事前にファンタビの1作目と2作目をアマプラでおさらいし、万全の体勢で映画館に行きました(笑)

この記事では「ファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密」の感想を書いていきます。
ネタバレを含みますので、まだご覧になっていない方はお気をつけください。

目次

グリンデルバルドはジョニー・デップの方が好き

前作と前々作でグリンデルバルド役として出演していたジョニー・デップが降板したという話は聞いていたので、心構えはしていました。

今作のマッツ・ミケルセンのグリンデルバルドも大人っぽく落ち着いていてとても良かったのですが、個人的にはジョニー・デップのいかにも悪役っぽいグリンデルバルドの方が好きです。

冒頭でいきなりダンブルドアとグリンデルバルドのシーンがあるのですが、最初は誰なのかよくわからなかった。

ハリポタシリーズを見たことがある人なら分かる小ネタ

今作では、ホグワーツやホグズミートがたくさん出てきます。

後半では、ニュートたちが敵を欺くために用意したダミーのカバンから、スニッチや怪物的な怪物の本が出てきたり、パンがどんどん増えたり(優勝杯が増えるだっけ?なんかそんなシーンあったよね?)、マクゴナガル先生のお若い姿が見られたり!

ファンタビからでももちろん楽しめるけれど、ハリポタシリーズを見てきたからこそクスッと笑える小ネタがたくさんあって、とっても懐かしくなりました。

ハリポタシリーズはもう随分見ていないけれど、また見直そうかな。

大人の魔法の戦い

ハリポタシリーズでは、ハリーたちを中心に描いていた作品なので、あくまで子どもを描いたもの。

今回は、ダンブルドア対クリーデンス、ダンブルドア対グリンデルバルド、それからラリー先生とジェイコブのペアが戦ったりと、大人の魔法の戦いが見られて、とても新鮮でした!

特に、ラリー先生の魔法が鮮やかでめちゃくちゃかっこよかった!
このシーン!ジェイコブが杖を抜くところがめちゃくちゃ好き!

ニュートのお茶目なシーン

前作でも魔法動物を前に、気持ちを分かち合うために動物の動きを真似するニュート。

今作では、囚われた兄のテセウスを助けるためにマンティコアの動きの真似をします。

このシーンはめちゃくちゃ笑った!(笑)

マンティコアはロブスターとカニを合わせたような生き物で、子どもは可愛いのに親はめっちゃ大きくて、しかも囚人を食らうシーンがハリポタではなかなか見られないグロい感じだった。

ファンタビシリーズはニュートのシュールな動物の動き真似がお約束になっているから、もし次回作もあったら楽しみ!

BGMで物語に引き込まれる

ファンタビシリーズ前2作で使われていたBGMがあちこちで使われていて、お!ってなりました。ホグワーツのシーンではハリポタでお馴染みの曲が使われていたり。

特に好きなのは、ジェイコブのシーンでよく使われるピアノの曲。
ティナと再会したシーンで使われた曲も、よく頭に残っています。

サントラが出たら買おうかな。

ちょっと物足りない感があるけど、全体的に満足!

久しぶりに魔法の世界を堪能できて、とっても満足なのですが、ストーリーが少し物足りない感が。

それぞれの戦いのシーンはとても迫力があってとても良かった。

けれど結局、グリンデルバルドが選挙で負けて、クリーデンスはダンブルドアの弟の子だった、という話。

内容としてはちょっと物足りないな〜と感じました。

物語の最後、ジェイコブとクイニーが結婚し、ダンブルドアは何やら決心したような目つき。

これは次回作に続きそう…!

今回はちょっと大人な魔法の世界を楽しむことができて、とっても満足です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次